反抗期。
本日の宮崎県日向市のお天気はさわやかですよ~~
気持ちのいい朝です。
いよいよ我が子にもステップアップステージがやってきそうです。
兆候は見られていましたが、本物になりつつあります。
【反抗期】
私は普通の親です。なんの変哲もないただの親です。
どうすればいいかなんてわかりません。ましてや長子となればなおさら。
きっと何が良くて何が悪いという事もないのだろうけど。
あまり話してこなくなったことを自然と受け止めすぎていたかな、と
会話の減少に気づきました。
まだまだ構ってほしい時もあり、放っておいてほしい時もあるんでしょう。
お友達の事でいろいろ考えたり、かと言っては、楽しそうに話して笑っていたり。
何より私が願うのは
元気で幸せだと感じることのできる毎日が、ありますように。
それに尽きません。
私も反抗期ありました。
だんまりタイプの反抗期でした。
母は何を考えてるかわからなかったと思いますが、最低限の事にだけは答えさせていました。
根ほり葉ほり聞くこともなく・・・・。
母は偉大だと感じる瞬間です。
今日は少し話してみよう。
0コメント