ありがとうが言えない。

おはようございます🌿
日向市は台風の影響か、雨が☔️続いてます。

“なりたい自分になる”
お手伝いをするヘルスメンタルコーチの荒木です✨

この10ヶ月、たくさんの方のお話を聴かせていただいています。

その中で、よく聴く話の1つに

ーありがとうが言えない

というお話。

「別に素直にありがとうを言えばいいだけなんですけど。」

↑この言葉は、割と脇役のようにホロリと出てくる言葉なので
見逃されやすい部分でもありますが

ありがとうを言えないという事柄より
とても大切な事が隠れている事があります。

人はなんとなく過ごしてるように見えますが
自分の湧き上がった思いを
見て見ないふりをしたり
蓋をしたり

いつの間にかそんな癖がついて
大切な気持ちを置き去りに
日々を積み重ねていっています。

それって放置していてなくなるんでしょうか?


ある時、ご主人と言い合いになった時
こんな事ないですか?

ー前から言おうと思ってたけど┌( ಠ_ಠ)┘怒

↑これ、ご主人からしたら

ーじゃ、その時言ってくれ
( ゚_ゝ゚)ノ 

になるはずなんです。

その時のちょっと放置したあなたの大切な気持ちが
綺麗さっぱり無くなっていたら

このやり取りでの
前から言おうと思ってたものも
ないはずなんです。

だからと言って
ありがとうを言えば消えるという
単純な話ではないですよ?( ་ ⍸ ་ )


ーありがとうを言えばいいだけなんですけど

ありがとうという場面で、ありがとうと思ってる自分もちゃんといるんです。
でも、それを止めてる自分も同時にいる。

ーその、止めてるものは何ですか?
というお話です。

そしてもう1つ。
第三者に話をするときに
ありがとうを言ってないのなら

「別に素直にありがとうを言えばいいだけなんですけど」

このセリフは重要ではないと思うのですが
それをわざわざ周りに言うことの意味が、隠れていませんか?
というお話。


ありがとうを、言えばいいなら
言えば?( ་ ⍸ ་ )

なんて冷たくする話ではなくて

ーどうだったら言えたんだろう?
ー言えばいいんだけどって、あえて周りに言うのはどうしてかな?


その本当の気持ち
一度、目の前に広げて見ませんか?

( ་ ⍸ ་ )そんなことやってる暇なんてない

( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )なんて言わないで

相手にわかって欲しいなら
まず自分が自分をわからなきゃ、です♡

そして、私の親友がよく言っていました。

「なんかさぁ、仕事してると思うんだけど。
仕事頼まれて、それを受けたら
ーごめんね!
って言う人よくいるけどさ、
私は
ーありがとう!
って言われた方がやる気でるなぁ」

これはもう20年も前の話。
私が、親友から大切なものを受け取った瞬間でした。

🍀ありがとう
・有るのが難しい
だから、あなたの存在は貴重ですよ
と承認する言葉なのだそう。

言えなかった本当の気持ちを並べて
素直にありがとうを言える自分に
出会いませんか?

🌙✴︎
・コーチングセッション
・マザーズ教室
育児・コミュニケーションレッスン生
随時募集しています✨

接客力マインドアップ~売り切る力~

お客様が好きなのに、一向に自分の接客に自信がなく 売り切れないサービス業のあなたへ あなたがこれから、思うように接客し売り切れる人になる方法は 【在り方】=マインド、に隠されています。 小手先の接客スキルや時間をかけて学ぶ技術は、まず横に置き 今こそ「あなた」が「あなたの磨き方」を知り、やり切った!と言えるほど売り切る人にチェンジする時です。

0コメント

  • 1000 / 1000