自分の意思。

こんばんわ 子育てお母さんの味方 コーチの荒木ゆき恵です

何かを決めるとき 誰かの顔浮かびますか?

何かを選ぶとき 気持ちとは違う事柄にこだわってますか?


そもそもそういうときって

誰のための時間なんでしょう・・


違う仕事をしたくても今の仕事をやめられずにモヤモヤ・・・

ランチで一人だけ違うメニューがどうしても言えなくて合わせてしまう・・


仕事をするのは誰?

ランチを食べるのは?


その決めたい事、選びたい事で誰が関わるの?


空気読もうよ~~


って定番になったけど

決めるときや選ぶときに

空気いらないって思うのは・・・(私だけ??←あっ空気読んでる  笑)


自分の事 決めていいんです


あなたが!!


だって誰でもないあなたのことだから

接客力マインドアップ~売り切る力~

お客様が好きなのに、一向に自分の接客に自信がなく 売り切れないサービス業のあなたへ あなたがこれから、思うように接客し売り切れる人になる方法は 【在り方】=マインド、に隠されています。 小手先の接客スキルや時間をかけて学ぶ技術は、まず横に置き 今こそ「あなた」が「あなたの磨き方」を知り、やり切った!と言えるほど売り切る人にチェンジする時です。

0コメント

  • 1000 / 1000