コーチング。
こんにちは~~🌸
やらなきゃならない事をとにかくやり始めなきゃ
大変なことになりそうなので手を付けました・・やっと。 わかってるなら はよやれぃ
免許更新とか、広告作りとか、衣替えとか、歯磨きとか(エッ?)、部屋の掃除とか(家庭訪問前です(-_-;))、経営学のお勉強とか(オッ!!)・・・ウッ。書くと目が回る(*_*)
と、言いつつ、楽しんでます♡
やることがあるなんて幸せ者🌸
散らかってるリビングを見ると
もちろん
イラッ(-.-)
とします・・・ え?で?
でも、散らかす人がいるんだなって存在認識しては幸せな事だなとも思うんです。
これ↑”ポジティブ変換”って言います。(*´∀`*)エヘ
コーチングを学んで本当に思うんです。
人は自分次第なんだなって。
自分次第ってなんよ?って思う事も過去にはありました。
人に人は変えられないんです。
変えられるのは自分だけ。
しかも本気出したら一瞬で変わる事できます。(前にも記事にしましたが。~変わるために必要なこと。~)
今あなたはどうなりたいと思っていますか?
なりたい自分を手に入れたらどんな毎日を過ごしていますか?
なんでも叶うとしたら何をしますか?
クライアントさんに寄り添い、その人に合った質問をたくさんのタイミングを計って
丁寧に行います。
きっと、安心感とワクワクする気持ちに包まれることと思います。
もう一度書いておきます。
コーチングは人を洗脳したり、アドバイスしたり、誘導したりしません。
クライアントさんを信じ、寄り添い続けます。
そして、コーチはクライアントさんがいる限りずっと学び続けなきゃいけません。
主婦の方も自営業の方も、社長さんも一般の方もコーチを付ける時代となりました。
オリンピックに向けてお子さんをコーチングしたいと、マザーズコーチの資格を取らている方も少なくないようです。
私にもコーチがいます。
私はなりたい私に早くなりたくてコーチを付けました。
3倍速くらいで叶えたい事叶えられています♡
0コメント