コミュニケーションはずれている。

こんにちは~~~!!

頑張る人が大好物、コーチの荒木ゆき恵です♡


昨日までなぜか信じられないくらい忙しかった私。

今日は少しホッとする一日を過ごしています。


子育てしながら働くことも、家事との両立も本当に大変、世のお母さんを称える会を作りたいくらい・・・・←それ完全に自分のためっしょ(-_-;)ハイそーですが、なにか・・


さて、今日私が書きたい事は

常日頃、人の話を聞いていく中で


コミュニケーションは常にずれてるな~~~


と感じることです。

皆さん、自分の毎日を振り返ってみてください。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





振り返りましたか??   長いから・・(-"-;A ...



仕事やプライベート、ママ友やご近所、そして家族。


めっちゃ話しが合う!!!!

めっちゃノンストレス!!!

シェアハピ????   ←本人の独断と偏見です♡(´-ω-`)

ってなれる関係性どのくらいあります??


けっこう限られた範囲でしかないのでは?と思います。


どういうときにずれてると感じますか?

エッ??まさか・・・まさか・・・


ズレてることに気づかずに突っ走ってませんよね???


それは大変っ!( ゚Д゚)待って待って~~~~


そのままにしておくと方向完全にちゃいますよ??(´-ω-`)ヤバシ


夜のお店の人気者は(№1の話ね♡)

昔から顔の良さやスタイルの良さではないと言われているのをご存知ですか??

もちろん話題豊富の話し上手でもありません。


お客様から好んで選ばれるホステス(今はキャストさんというんだって!(笑))

”きく”ことに長けている女の子

が人気ナンバー1を取っている傾向にあります。


”きく”というスキルは本当に難しいんです。


~~きくというスキル~~


聞く・Hear 声や音が耳に入ってくる

        なんとなく聞いている・聞こえている


聴く・Listen 相手の言いたいことを正確にくみ取る

          努力して一生けん命理解する


訊く・Ask   相手に何かを訊ねる

         質問で必要なことを引き出す



そして言葉になっていない想いも全体的にきけるようになると


あなたも№1!!!   なんのCM?(´-∀-`;)



日頃、あなたはどのくらい人の話をきけていますか??

そして、どのくらい人に話をきいてもらってますか??



前提として 

コミュニケーションはずれています。

と、いう事は

ズレない工夫が必要なんですね☆



接客力マインドアップ~売り切る力~

お客様が好きなのに、一向に自分の接客に自信がなく 売り切れないサービス業のあなたへ あなたがこれから、思うように接客し売り切れる人になる方法は 【在り方】=マインド、に隠されています。 小手先の接客スキルや時間をかけて学ぶ技術は、まず横に置き 今こそ「あなた」が「あなたの磨き方」を知り、やり切った!と言えるほど売り切る人にチェンジする時です。

0コメント

  • 1000 / 1000