お盆中もレッスン。
こんにちは🌌
お盆休みの中、心磨きの時間を作られたAさん♡
宮崎市内の方ですが、たまたま延岡でお会いできました🍂
in事務所。
*****************************
🍃✴
話し始めは、少しコーチ的関わりをします。
前のレッスンから、どんなことがあったのか
今、何を感じているのか
じっくり聴いていきます。
体調不良で2回お休みされましたが
4回目の本日。
レッスンする前と、今を比較してみることに。
基本的にいつも悩みがちで、流されやすかった感情に
変化が起きたとのことです。
「人のマイナスな話に引きずられたくない」
という思いが芽生えたそう✨
人と話していて、相手が嫌なことがあった話やダメダメな話をすると
自分も負けずに、不幸自慢と言わんばかりに、話に同調していたそうです。
でも先日、同じようなシチュエーションになった時、
「この感情に巻き込まれたくない」
と強く思ったそうです。
今までなら一緒になって話に輪をかけていたのに・・・。
自分もそうだった、でも今は違う。
・どうしてそう思われたのですか?
「前を向いていたいからこの話に流されたくないと思いました」
以前なら、同調していたのに今回はそうならなかった。
この変化に自分でも驚かれていました。
初めてだそうです。
今まで、マザーズコーチやセラピーなど
自分磨きなる機会に何度か出会ってきたそうなんですが
そこに行くことはなく
私と初めて話した時に
「この人と話してみたい」
と思ってくれて今に至るのです。
私の中に”可能性”を見つけてくれたんですね☾**
少しずつ、Aさんの言葉に変化が出てきています。
外に向かって発されていた言葉が、自分に向けて話しているようになってきました。
今日は、コミュニケーションの癖と
ポジティブ・ネガティブについてお話ししました。
でも、ずっと笑いの絶えない時間となり、楽しい時間を共有させていただきました✴
また来月お会いしましょう🌛*
0コメント