子供の習い事。

おはようございます 子育てお母さんの味方 コーチの荒木ゆき恵です。


今日は私がしてた習い事の話。

家で一人で留守番は危ないからと、兄が入っていたソフトボールチームに一緒に行きなさいと、小学3年から行きだしました。

でもね、これがほんとに嫌いで

いっつも辞めたいと思っていました。


地区でも割と強いチームでエースを務めて

好きではないけど早くに始めたからそこそこ出来て。


中学入ってすぐにレギュラー。(監督が同じで逃げれず・・・)

ますます嫌いになり、嫌いな事が周りに伝わりそれでもエースという事で


いじめにあったんです。


まぁ、繋がれていた糸が『ぶつっ』って切れる音がしましたね(-_-;)


やーめた、やめたっ!!!って。


辞めてすぐにP皮のついたスパイクもグローブもぜーんぶ捨てました。

あれから24年、一度もやりたいと思わないし、観戦すらしません。


これが好きでやっていたなら、もしかしてもしかしたかもしれません 笑


習い事はやらせればいいというものではない、十代で体感した私です  ( ノД`)シクシク…


お母さんたち、お子さんの習い事、大丈夫ですか???

接客力マインドアップ~売り切る力~

お客様が好きなのに、一向に自分の接客に自信がなく 売り切れないサービス業のあなたへ あなたがこれから、思うように接客し売り切れる人になる方法は 【在り方】=マインド、に隠されています。 小手先の接客スキルや時間をかけて学ぶ技術は、まず横に置き 今こそ「あなた」が「あなたの磨き方」を知り、やり切った!と言えるほど売り切る人にチェンジする時です。

0コメント

  • 1000 / 1000