変わるために必要なこと。

こんにちわ 子育てお母さんの味方 コーチの荒木ゆき恵です。


私は3年前の自分と比べると

まったく別人になったような生活をしています。

3年前の私が思いつきもいしないような生活をしているという事です。

どう変わったかというと・・・


専業主婦でした。

やってきた仕事は販売や営業、飲食業の主に体を使う仕事ばかり。

パソコンなんか使えなくて書類を起こしたりインターネットなんかちんぷんかんぷん。


でも、今は自分でいろんなものをパソコンで作って、発信したり集めたり。

パソコン抱えて仕事をしているのです。この私が、この私がです。

過去の私を知ってる方は驚くことです。


そうなるために何をしてきたか。それは・・・



『選択』と『決断』

です。


人が変わる時というのは


やってることを

やめるとき


やり方を

変えるとき


行動を

起こすとき


です。

自分のことに置き換えてみてください。

このいずれかの状況になったとき

必ず

選択と決断が必要になります。

私は3年前から、小さな選択と決断を繰り返し今の自分になったんです。

そして、たくさんの出会いに助けられ、恩師やメンターにも出会えました。

やる、なる、と言ったことは叶えてきました。やめたことももちろんあります。

だから

なれます、あなたも。

やれます、あなたにも。

どうしようか迷ってる期間が長い場合の理由の一つに

迷っている間はやらなくていいから迷っている

という事が見えてきます。

自分を見くびってはいけません。

だって

私だって変われたんだもの、あなたに変われないはずがない。



なりましょう、あなたがなりたい自分に

自分に遠慮しないで。




接客力マインドアップ~売り切る力~

お客様が好きなのに、一向に自分の接客に自信がなく 売り切れないサービス業のあなたへ あなたがこれから、思うように接客し売り切れる人になる方法は 【在り方】=マインド、に隠されています。 小手先の接客スキルや時間をかけて学ぶ技術は、まず横に置き 今こそ「あなた」が「あなたの磨き方」を知り、やり切った!と言えるほど売り切る人にチェンジする時です。

0コメント

  • 1000 / 1000